dns_tapas
- ログインID: dns_tapas
- 登録日: 2022/02/17
- 最終接続日: 2025/10/24
チケット
| 未完了 | 完了 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| 担当しているチケット | 0 | 0 | 0 |
| 報告したチケット | 0 | 0 | 0 |
Apps
| Apps | ロール | 登録日 |
|---|---|---|
| 01_DNS_Viewer | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 02_PASTE | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 03_PSCLI_Wrapper | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 04_ PSGUI-Win | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 06_ Scheduled_Report | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 08_PSCLI-C | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
| 09_tramon | permit_reading_repository | 2022/02/17 |
活動
2025/10/23
- 17:56 01_DNS_Viewer 使い方全般について: RE: v5でグラフが正常に表示されない
- ver.4のDNS Viewerと同じリソースとしています。(2 vCPU(2.84GHz*2), 16GB)
ver.4では時間はかかりますがtimeoutすることは一度もありません。 - 09:09 01_DNS_Viewer 使い方全般について: RE: v5でグラフが正常に表示されない
- ご回答ありがとうございます。
時刻同期については, momentumも含めてすべて同期が取れていました。
その後の状況ですが、
1に関しては, 違う端末(windows11, chrome利用)では正常に見れたと思った...
2025/10/16
- momentum DNS viewer v5.00.01に関してのご質問です。
今回,利用中のmomentum DNS viewer v4.04.00の設定値を参考に,
momentum DNS viewer v5.00.0...
2025/10/02
- 14:34 01_DNS_Viewer 使い方全般について: RE: momentum DNS viewer ver5.00.01 のインストールについて
- 返信が遅れて申し訳ございません。
ご回答の件、承知しました。ありがとうございます。
2025/09/16
- How to use it に記載がなかったため、2点ほどご質問です。
1. 使用できるOSについて
DNS Viewer ver5.00.01ははRocky Linuxでしか使えないのでしょうか?
RHEL9でインストー...
2024/06/25
- 15:20 01_PSCLI-Ruby ユーザーフォーラム: RE: PSCLI-Ruby_集計情報(IPv6)の取得について
- ご回答ありがとうございます。
2024/06/24
- IPv6の集計は、
05_THX_documentsの「ライセンス登録」に記載があるように、
別途IPv6ライセンスの入手し登録することで利用できるように
なるということであっておりますでしょうか。
宜しくお願い致します。
2023/10/27
- 07:33 01_DNS_Viewer 使い方全般について: RE: DNS Viewerの操作と構成変更について
- ご回答ありがとうございました。
2023/10/24
- DNS Viewerの操作および構成変更についてのご質問です。
まず、現在の構成と予定している構成は以下の通りです。
[現在の構成]
1台のDNS Viewer(4.04.01)の設定で,2つのCapture interfa...